山口県小郡自動車学校 【山口県 山口市】
更新日:
『ラボ太郎の〇〇へ行ってみた!』
今回は、山口県山口市の教習所をご紹介!
ラボ太郎
こんにちは!
2代目教習所PR大使 免許 ラボ太郎です。
本日は山口県山口市にございます・・・。
ラボ太郎
新山口駅からお届けしております。
新山口駅は、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅で、1900年(明治33年)、旧吉敷郡小郡村の玄関口となる小郡駅として開業し、1975年(昭和50年)3月に新幹線も同駅で開業。2003年10月1日に現駅名「新山口駅」に改称いたしました。
山口県の県庁所在地・山口市の玄関口となる駅で、北口(在来線口)駅前広場は、従来の約6,100m2から約11,000m2に拡張し、新幹線口側に発着する路線バスもすべて集約しています。新幹線口駅前広場(約9,600m2)は拡張せずに再整備を実施し、現在の路線バス乗り場を利用してタクシーと一般車の交通動線を完全に分離。また、カフェスペースやエフエム山口と提携したサテライトスタジオ、2階には県内に自生する植物が植えられたデッキが設けられている。自由通路は、幅員約10m、延長約140m、天井高約6mの南北自由通路を設置し、路線バスの北口側への集約に伴う新幹線口側の利便性低下を抑えています。両側の壁面を緑化し、県内最大の垂直庭園でベンチなども設置してあります。
そんな新山口駅が最寄駅の教習所・自動車学校と申しますと、
ラボ太郎
山口県小郡自動車学校!
山口県小郡自動車学校さんは、新山口駅から徒歩約12分の場所にございます
山口県湯田自動車学校さんでは、
の免許の取得が可能です。
❝あなたの夢を叶えたい。❞
その1 いよいよ社会人。自分の夢をより現実に叶えるため!
その2 子育ても一段落。次のステージが広がる大きなチャンス!
その3 日々忙しいOL・ビジネスマンにも選べる学習プラン!
その4 趣味や旅行など人生をもっともっと楽しむために!
そんな皆様のために、山口県小郡自動車学校さんでは、選べる学習プランを準備されています。
ラボ太郎
ご興味がある方は是非お問合せ下さい。
ラボ太郎
それでは・・・ご覧いただきありがとうございました。
ラボ太郎!次はどこへ行くのでしょう・・・つづく。