当社は、現代の情報通信社会における個人情報保護の重要性を認識し、下記の方針に基づき個人情報の保護に努めます。弊社に個人情報を提供するにあたっては、下記の内容についてご同意のうえ、ご提供いただきますようお願いします。
当社webサイトの一部ではクッキーを使用しています。クッキーとは、webサイトから利用者のブラウザに送信される小さなファイルで、現在多くのサイトで一般的に利用されています。
当社は、収集した個人情報を以下の目的で利用することが出来るものとします。
当社は、あらかじめご本人の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取扱うことはありません。ただし、次の場合はこの限りではありません。
当社は、適正に個人情報を取得し、偽りその他不正の手段により取得することはありません。
当社は、個人情報を取得するにあたり、あらかじめその利用目的を公表します。ただし、次の場合はこの限りではありません。
当社は、次に掲げる場合を除くほか、あらかじめご本人の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。
当社は、ご本人から、個人情報の開示を求められたときは、ユーザー本人からの請求であることを確認の上で、本人に対し、遅滞なく開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
当社は、本人から、個人情報が真実でないという理由によって、内容の訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます)を求められた場合には、ご本人からの請求であることを確認の上で、他の法令の規定により特別の手続きが定められている場合を除き、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨ご本人に通知します。
当社は、ご本人から、ご本人の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下「利用停止等」といいます)を求められた場合には、ご本人からの請求であることを確認の上で、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨ご本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ご本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。請求が個人情報保護法の定める要件を満たさない場合、ご希望に添えない場合があります。また、対応に別途費用をいただく場合がございます。
個人情報に関するお問合せは下記にご連絡ください。
受付窓口はこちら