三田自動車学院 【兵庫県 三田市】
更新日:
免許ラボの2代目教習所PR大使に就任して、3回目の教習所PR訪問。三回目という事で少し慣れてきたラボ太郎。ご案内はいかに・・・!
さて、2階の教室ですが、螺旋階段を背にして右に行きますと、
『応接室』と・・・。
『ヨチ』 『ヨチ』 『ヨチ』
マスヤ
何やってんの?ゾンビ?
ラボ太郎
エ~!誰がみても、『ハイハイ』じゃないですか!
という事で・・・
『子供の子育てがあるから教習所には通えない』といったお悩みも解決!
子育てママにうれしい『託児室』も完備。
螺旋階段を背にして左に行き、すぐ目の前の教室は・・・。
『高齢者講習室』がございます。
ラボ太郎
こちらの教室は・・・。
マスヤ
それは・・・『3』のつもりですか?
ラボ太郎
だ・だ・第三教室です。
身体が、『き・キツイ・・・』
さて2階には、学科教習の予習・復習、ランチや休憩など自由に活用でき、教習コースを見渡せるフリースペースをご用意され、
『学習機』もございます。
ラボ太郎
よっしゃ~!やったるぜ~!
そして、『普通二種第1教室』
『普通二種第2教室』には、最新型の3画面のシミュレータがございます。
ラボ太郎
これは、大迫力ですよ!
こちらが、『二輪シミュレーター室』
ラボ太郎
うん!乗るしかない!
ラボ太郎
よっこイショ!
マスヤ
それは、厳しいでしょう。
ラボ太郎
駄目だ・・・。
マスヤ
Ω\ζ°)チーン。
『第一教室(視聴覚教室)』や
『第二教室』
『模擬運転教室』 『応急救護処置教室』は
本日は、教習中でした。
ラボ太郎
(´;ω;`)ウゥゥ。
さて、校舎のご案内の後は、コースのご案内をしたいと思います。
ラボ太郎
Let's go!